2022-03-17 / 最終更新日時 : 2025-02-23 コニー 交流 第2回ジュニア研究者キャンパストーク マイムのボランティアの知人の息子さんに研究のお話しをして頂きました。 テーマは、「放射線による人体の影響(仮)」です。 中学生に分かり易く説明して頂きました。 また、大学生活、サークル活動、寮生活など大学の話題も面白った […]
2022-03-11 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト インボリュート歯車 スクール生が感で作った歯車はよく出来ていましたが・・・少し廻りにくかった そこで、本格的なインボリュート歯車を一緒に作った。 スクール生のアイデアで、テープで円をつくる。そして、糸をほぐして、線を書いていく。 ピッチ円は […]
2022-03-11 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 レクリエーション in スポッチャ 前から楽しみにしていたスポッチャ。スクール生で行きました。 3月後半になるとスポッチャも混雑するので、少し早いレクリエーションです。
2022-03-01 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト 歯車をつくる マイムの「第一回学祭」爪楊枝タワーコンテストのために加振台を製作しています。 回転運動を往復運動に変えるスライダ機構、歯車が必要らしい。 木材で歯車を作っっています。
2022-03-01 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 電子工作・パソコン やりたかった自作PC、ついに完成 パソコンとマインクラフトが大好きな小学生、ついに自宅マインクラフトのサーバー用のパソコンを組み立てました。 CPU:intel Core i5:マザーボード:msi B560M :メモリ: 8GB×2 HDD:WD Re […]
2022-02-28 / 最終更新日時 : 2024-07-26 コニー クラフト 手動加振器にこだわる ジグソーを使って加振器を作るというアイデアはコニーが提案しました。 スクール生は、手動で作りたかったようです。 自ら考えた機構でチャレンジしています。コニーはサポートだけで、アイデアに口出ししないように我慢しています。
2022-02-27 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 電子工作・パソコン 小学生がパソコン組み立てに初チャレンジ パソコンやマインクラフトが大好きなスクール生。ついに自宅にマインクラフトサーバーを構築する。 コニーのパソコンに詳しい元職場の知人に聞いて、パソコンにスペックを決定する。 パソコン専門店に注文して、待つこと3週間。ついに […]
2022-02-27 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 課外活動 鶴見岳一気登山の下見 昨年10月18日に「マイム秋のハイキング」で扇山を登りました。スクール生も扇山に初チャレンジでした。 さて、いよいよ「鶴見岳一気登山」を3月7日に実施します。下見で一気登山に挑戦してみました。 目印のリボンを目当てに登山 […]
2022-02-24 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト イライラ棒のバージョンアップ スクール生が約1ヶ月前に製作したイライラ棒をバージョンアップしました。 トランジスターとLEDで接触すると光が点灯する初期バージョンから・・・・ なんとフザー音が出るようになりました。ダイソーの防犯ブザーを改良して製作を […]
2022-02-22 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 物理や化学 スカイツリーと雷雲 スクール生が製作した雷雲とスカイツリーです。 チャッカマンの圧電装置を使って、スカイツリーの避雷針に落雷させます。